トレッキング

【6月30日】 護摩堂山あじさいウォーク

投稿日:

 

「今年になってからまだ山登りしていないけど、気が付いたら梅雨の時期に(゜-゜)」」」

 

 

そんな方々のために、毎年恒例の超人気企画。

梅雨の時期にオススメしたい山のひとつです(^-^)

あじさい約3万株が咲く名所。

登山口から緑に囲まれた緩やかな遊歩道を登ること約45分。

初心者も気軽に登れますよ(^O^)/

この時期の登山は雨が心配ですが、基本的に大雨でなければ開催する予定です。

 

 

詳細です⇩ ⇩ ⇩

【日時】 2024年6月30日(日)

【集合場所】 護摩堂山登山口駐車場に午前10時45分

【持ち物】

□リュック □登山できる靴 □水分 □帽子 □雨具(100均OK)

 

【タイムスケジュール】

10:45 集合、自己紹介
お名前.com

11:00 登山開始

12:00~13:00 山頂でお昼

14:00 終了予定

その後、希望者は温泉へ(^-^)

【定員】 15名

【参加費】 無料

【申し込み】greenfamily0122@gmail.com


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-トレッキング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新潟県見附市にある観音山公園に行ってみた。

6月29日。   梅雨は明けたかと思わせるような雲一つない青空。   そんな様子を見ていたら、ちょっとだけ外出しようって気持ちになりました。   今回の目的地は・・・・ …

【4月9日】 弥彦山ビギナートレッキング2023 開催します!!!

  どうも。 久しぶりにブログを更新します。 新社会人で新潟にきた方、または出張で新潟に転勤となった方。 友達を作りたい方などなど、登山仲間を募集いたします。 そのために超初心者企画を開催し …

角田山に梨の木を守る老人がいる(前編)

  8月の日めくりカレンダーが残り僅かとなり、   夏休みを巻き戻したいと感じていたあの頃。   少年のような心を胸に秘めた僕らは、 夢中で角田山を駆け上がった。 &nb …

【今年から登山しませんか?】山に登る理由は、人それぞれ。

  どうも。 最近は本業の仕事に熱中し過ぎてブログを後回しにしていましたが、書いてないと、ふと書きたくなるもので。 実はちょうど、先日晴れ間をみて弥彦山へ行くことにしました。 「登山」は僕に …

角田山でハプニングがあった話。

  どうも。 「グリーンふぁみりー」という山登り・キャンプサークルを運営している、けーたです。 どんなグループかはネットで検索してもらえると助かります。 要は、山登りやキャンプを趣味としたも …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村