しごと 書きモノ【benefit】

【未来考察】プログラミングや英語の次に学ぶべきものは何か??

投稿日:2021年9月27日 更新日:

どうも。

旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。

 

 

誰もが予測できない事態が続いています。新型コロナの影響はまだまだ収まることはないでしょう。WHOもあと1~2年で終息をしたいようですが、何が起こるかわからないのがこの世の中です。

 

常に世の中の動きをアンテナを張って、敏感に生きていくのも疲れるでしょう。

アフターコロナという言葉も独り歩きをはじめ、将来に不安を抱く人が増えてきました。

コロナが流行する前からプログラミングや英語は学んだ方がいいと推奨されてきましたが、みなさんどこまで勉強できましたか?

テレワークがあっという間に広がり、パソコンやスマホが無いと仕事もできなくなってしまいました。

 

大多数の人が目標は立てても長続きできないのが、本音だったのではないでしょうか。

時代の流れは進むのが早いものです。流行の次を見据えるのは、正直誰にもできません。

様々な情報系サイトに登録している僕ですが、

約8割ほどが信ぴょう性が無いので聞き逃しているのが現状です。

 

そんな中、面白い発見がありました。

 

次に流行るのは・・・・予防医学!?

予防医学とは、「病気になりにくい心身を作る。病気を予防し、健康を維持する。」という意味です。

海外では新しい職業になるとか、年収が高いとかもてはやされていますが、日本ではもともと健康診断が盛んですので、それほど給料は上がらないでしょう。

ただ、新職業となる可能性は非常に高いです。

現に中国では職業のひとつとして国が認可しています。

 

 

AIの発達に加えて、新型コロナによる健康不安はかなりのインパクトだと思います。

ひとりひとりが自分に合った健康法を意識的に生活に取り入れて、生活できる世の中が実現できるのではないでしょうか。

自分だけでなく、家族の健康、大切な人の命を守るために、予防医学を学んでみませんか?


もうひとつは、中国語とアラビア語です。

実は僕も少しずつですが、日々の生活に取り入れて勉強するようにしています。

もちろん、英語も大事ですが、周りに中国語が話せる人いますか?

アラビア語なんてほぼいないでしょう。

他の人がやらないことをやりましょう。

まだまだ、間に合います。

 

 

最後は、ビジネスです。マーケティングやコンサルティング。心理学もいいですね。

結局、プログラミングや英語を学んでもそれをどう生かすかが大事なんです。

ただ勉強して終わりでは、自己満足で終わってしまいます。

せっかくだから、人に教えたり、自分が苦労した点をピックアップして自分をアピールしましょう。

頑張った成果は必ず報われるはずです。


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-しごと, 書きモノ【benefit】
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「モノより、思い出」を贈ろう。体験ギフト【ソウ・エクスペリエンス】で、記憶に残るプレゼントを。

今日は、旅好きな私が本気でおすすめしたい**「体験を贈るギフト」**をご紹介します。それが、今SNSでも話題沸騰中の【Sow Experience(ソウ・エクスペリエンス)】。 「モノ」ではなく「コト …

【働き方】これからの時代に適している派遣社員について調べてみた

  派遣社員とは一体何者なのか?   自分がこれからの人生で派遣社員という道を選ぶ可能性もあるかもしれないので、ちょっと勉強ついでに調べてみました。 派遣社員は自由度が高い分、賃金 …

アウトドアライフはSDGsにぴったりなので、おすすめです!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   他の国と比べてかなり出遅れた感があり、未だにSDGsって何!?と顔をキョトンとしてしまう人たちがいるのが、現実です。 みなさんも新型 …

no image

【仕事について考える】キャリアデザインの基礎知識

キャリアデザインとは? 皆さんは「キャリアデザイン」という言葉をご存知でしょうか? 簡単に言うと、自分自身の将来の仕事や働き方について、主体的に考え、設計することです。 昔は、新卒で入社した会社で定年 …

信用金庫の筆記試験を受けてみた結果

どうも。 先日、ランサーズで認定ランサーの称号を得た、けーたです。 人に自慢できる技術でもないのに、ライティング案件のみで認定ランサーの称号を獲得できたことは、ひとえにクライアントのお陰だなと思います …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村