旅情報 書きモノ【benefit】

【2025→2026】年末年始に行きたい!おすすめ海外旅行先5選

投稿日:

今年も残りわずか。そろそろ「年末年始、どこへ行こうかな?」と考え始める時期ですよね。
円安や燃料費の影響はありつつも、今はLCCやセールを活用すればお得に海外へ行けるチャンスです!

そこで今回は、2025年〜2026年の年末年始におすすめの海外旅行先5選をご紹介します。


① ソウル(韓国)

東京から約2時間で行けるお手軽海外。
冬のソウルは街全体がイルミネーションで華やかになり、ホットクやトッポギなど温かい屋台グルメも楽しめます。
年末のカウントダウンイベントも賑やかで、ショッピングも充実。短期旅行にぴったりです。

世界120カ国以上で使える【JAPAN &GLOBALeSIM】


② バンコク(タイ)

「冬でも暖かく過ごしたい」という方にはバンコクがおすすめ。
気温は30度前後で、プール付きホテルでのんびり過ごすのも◎。
寺院巡りや屋台グルメ、ナイトマーケットなど、観光もグルメも大満足の定番リゾート都市です。

ご予約はこちらから【KKday】


③ ハバナ(キューバ)

少し遠出したい人に人気急上昇中の中南米・キューバ。
クラシックカーが走るカラフルな街並み、情熱的な音楽、そして陽気な人々。
年末のハバナはお祭りムードで、まるでタイムスリップしたような独特の雰囲気を味わえます。




④ アイスランド

「年末年始は幻想的なオーロラを見たい!」という方にぴったり。
極夜のシーズンには、夜空に舞うオーロラが高確率で見られます。
温泉「ブルーラグーン」でのリラックスも人気。寒さを楽しむ旅に。


⑤ 京都(日本)

「やっぱり年末は日本の伝統を感じたい」という方には京都。
除夜の鐘を聞きながら迎える新年は格別です。
清水寺や八坂神社の初詣、冬のライトアップなど、静かで美しい日本の冬を堪能できます。




まとめ:2026年は「動く年」になりそう!

今年の年末年始は、久々に海外旅行を計画する人が増えそうです。
円安でも工夫次第で旅費は抑えられますし、LCCや早期予約割を上手く使えばお得に旅ができます。

「海外で新年を迎える」も、「日本で心を整える」も、どちらも素敵な選択。
あなたにぴったりの旅先で、2026年を気持ちよくスタートしてみませんか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-旅情報, 書きモノ【benefit】
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

けーたは、illustratorを習得した!!!

  どうも。 人生をデザインするけーたです。     おそらく僕のスキルレベルが10ぐらい上がりました。僕のスキルレベルがそもそもどのくらいあるのか、僕自身うまく把握でき …

【旅に出よう】まずは、自分を知ること、そこからすべてが始まる。

  楽天カードの二枚持ちが可能となりましたね。 これで生活費用とレジャー用で口座を使い分けて利用することができます。 もちろんポイント口座はひとつに合算できるのでお得です。 何か刺激がほしく …

トンガがどこにあるか調べていたら、近隣の諸島に行ってみたくなった件

トンガ噴火しましたね・・・・ 馴染の少ない方もいますが、トンガは王国であり パアンガ(Pa’anga)と呼ばれる通貨が存在します。1970年6月4日にイギリスから独立したばかりで比較的新し …

モノは買うから借りる時代へ突入した!不要なモノはどんどん売ろう!

どうも。 AIという言葉があるとどうも見過ごせない、けーたです。 フリマアプリを運営しているメルカリが、夏ごろにも人工知能(AI)を使った独自の与信審査を本格的に始めることが明らかになりました。 そも …

残業監視ドローンが開発されました!!

  おそらく日本でしか利用価値がないんじゃないかなぁ。   残業が社会問題化している今だからこそ、   導入される社会人の希望の星。     夜間のオ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村