ブログ 書きモノ【benefit】

【令和5年】2023年、今年もよろしくお願いします!!

投稿日:2023年1月2日 更新日:

 

どうも。

年の初めにまったりとくつろぎながらブログを書いている、けーたです。

 

2022年もいろいろとありましたが、個人的にあまり進歩していないようなので、

この辺で喝を入れつつ、2023年の目標と夢を交えながら総評していこうと思います。

 

 

たび×ふぁみりーとしての活動

この「たび×ふぁみりー」という言葉を世の中に浸透させるまでには至っていませんが、自分のやりたい軸が明確化してきています。

 

その軸となるキーワードは「癒し」「仕事」「人」

2023年、やりたいこと

① 旅を通して、旅に行けない人に希望を与えられるようになりたい

② 旅で仕事をしたい人へ、アドバイスできる存在になりたい

田舎暮らしを体験しよう。STAY JAPAN

③ 新しい人との交流の場を作りたい

④ 新潟でゲストハウスを運営されている方と接点を持つ

 

2022年でも同じようなことを書いているかもしれない。

だけど、このように文字を起こして、声を出して夢を複唱することに意味があります。是非、みなさんも試してみてください。

協賛者はこちらまで、

greenfamily0122@gmail.com

 

グリーンふぁみりーとしての活動

主に新潟県の山登り、キャンプ活動をメインとしたサークルです。

10代~40代の学生から社会人まで幅広い方々にご参加いただいております。

 

ホーム | グリーンふぁみりー
新潟県を拠点として活動している社会人サークルです。もちろん全国からの参加も大歓迎です!!自然が好きな方なら学生でも参加可能です。

2022年は、ひとつの企画に参加者が20~30人というイベントがあり、ひとりひとりとの会話に重点を置くことができなくなったことが反省点ですね。

今後は最大10名として出逢いを大切にしていきたいと思います。

参加希望者はこちらまで、

greenfamily0122@gmail.com

 

暗号資産

2022年は下落相場が続き、今年から取引を始めた人にとっては大きな痛手となったのではないでしょうか。

僕も親しい友人に勧めていましたので、深く反省しております。

価格が今後、上昇するかどうかはわかりませんが価値がゼロになることはないでしょう。

なぜなら、

世界中どこへ行っても為替変動を気にせずに使える決済手段として普及する可能性がかなり高いからです。これは旅をしてきて手堅い実感を得ています。

 

大人の職場体験

たくさんの方から聞かれるのですが、僕はこれからどこへ向かいたいのか。

その答えは「起業」です。

 

ひとりひとりが好きなことを仕事にして暮らせる場所を作れたら、

それは最高の場づくりになるのではないかと思います。

 

人生の大半の時間を占める仕事。好きなことをやれたら、人生もきっと楽しくなるはずです。

「大人の職場体験」という活動を通して、今まで体験したことがない仕事に触れた時、気持ちの変化が訪れるかもしれません。

一緒に活動したい方、待っています!

旅するように、暮らしたい。「MILESTO」

自然を味わうカフェ

みんなと共感したいコト・モノをシェアする場として、2023年に「自然を味わうカフェ」を立ち上げたいと思います。

具体的になにをするのかと言うと、森林の匂いが楽しめる飲み物や、

自然をモチーフとしたスイーツの提供。

一緒に活動したい方、待っています!

 

興味がある分野

好きな分野を少しずつでもいいので、身につけていきたいと思います。

共通点がある方は連絡もらえるとありがたいです。

#保育 #経営 #マーケティング #プログラミング #デザイン

#環境 #英語 #森林 #セラピー #宇宙 #本

頑張った自分へのご褒美に。


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ブログ, 書きモノ【benefit】
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【読書習慣】旅に関する書籍を読んで、旅行気分を堪能しよう!!!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 最近、あなたはどんな本を読んでいますか? 僕のタイトルも旅するように・・・なんて文言で表現されていますが、 一切書籍は出版しておりませ …

今日から勉強しよう

緊急事態宣言による外出自粛は学びを深めるチャンスと捉えよう。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   いよいよ東京都も緊急事態宣言が発令されそうすね。 その不安から日経平均株価も大きな変動を繰り返しています。 新型コロナ …

【本を読もう!】僕が「読書の秋」で本に気付かされた3つのこと。

読書の秋のせいか、ここ最近週一で本を購入してる。 そんなに本を購入できるのは収入が高いからだと思われるかもしれないが、 私は現在月20万円にも満たない収入で質素に生活している。 だけど、本を読みたい欲 …

信用金庫の筆記試験を受けてみた結果

どうも。 先日、ランサーズで認定ランサーの称号を得た、けーたです。 人に自慢できる技術でもないのに、ライティング案件のみで認定ランサーの称号を獲得できたことは、ひとえにクライアントのお陰だなと思います …

【全国対応】フリーランスエンジニア必見!高単価&リモート案件が豊富な「ポテパンフリーランス」

フリーランスエンジニアとして働いていると、「もっと高単価の案件に参画したい」「地方に住みながらリモート案件で稼ぎたい」「トレンド技術や新しいサービス開発に関われる現場を探している」そんな悩みや希望を持 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村