旅情報 書きモノ【benefit】

【旅ライフ】公共配布カードコレクターの旅が、今はじまる・・・

投稿日:

 

どうも。

奥只見ダムでダムカードをゲットして以来、

カードの世界にちょっとだけ片足を突っ込みたくなった、けーたです。

 

私がノープラン旅でダムカードを手に入れたお話は、

こちらから ⇩ ⇩ ⇩

人生ではじめて「ダムカード」を手に入れた日を、僕は忘れない!!

 

 

「ダムカード」の人気をきっかけとして、

道路や港、はたまたマンホールのフタなど、

さまざまなインフラ施設のカードが発行されています。

この記事では、入手方法を細かく調査しましたので、ぜひ参考までに!!

 

ダムカード

言わずと知れた公共配布カードの火付け役となったのが「ダムカード」。

ダムの形式や建築技術といった基本情報から、

ちょっとマニアックなうんちくまで、

情報が凝縮されています。

基本的にはダムを訪れることでもらえますが、すべてのダムで配布されているわけではありません。

入手方法もそれぞれ異なるので事前にホームページなどで確認を。

ダムカード - 国土交通省水管理・国土保全局
ダムを訪問した方に配布している「ダムカード」の配布場所等

 

ちなみに新潟県ではダムでダムカードを配布しています。

配布場所などの詳細はこちらで確認できます。新型コロナウィルスの影響で配布休止されていましたが10月から再開されています。

新潟県土木部のダムカード情報 - 新潟県ホームページ
平成23年度より新潟県土木部が管理するダムでダムカードを作成し、配布を開始しました。現在管理しているダムの数は20ダムで上中下越佐渡全域にあります。

 

マンホールカード

全国各地でデザインが異なり、

バラエティーに富んだマンホールのフタをコレクションできるカード。

他の公共配布カードに比べると圧倒的に種類が多くて、シリーズ累計780種類以上もあります。最近ではポケモンだけでなくガンダムなども描かれるようになり無料配布に行列もできるほどの人気だとか。

 

 

その他のカードたち

●港カード

基本的に各港で開催されるイベントや、

クルーズ客船寄港時にしか入手できない超お宝カードです!!

まだ配布されている都道府県も少なく、レア度は高いですね。

新潟県:【新潟港湾】新潟港を紹介する「港カード」を配布しています
新潟港を紹介する「港カード」をクルーズ客船入港時などに配布しています。

 

●楽天プレミアムカード

ご利用金額の1%分の楽天スーパーポイントが貯まり、

楽天市場では5%以上の還元を狙うことも可能です。

ポイント還元率はクレジットカードでは最高水準。


イオンカードセレクト


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-旅情報, 書きモノ【benefit】
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【文賢レビュー】文章力が劇的にアップする!校閲・推敲支援ツール「文賢」の実力とは?

文賢とは?ライター・編集者の救世主となる文章支援ツール 読みやすく、伝わりやすい文章を書くために 日々のライティング業務の中で「この表現、ちょっと堅すぎるかも」「誤字脱字が気になる……」と感じたことは …

ランプの灯

【要注目】なぜか自分は「孤独」だなぁと感じている人に伝えたいこと

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   新型コロナウィルスの影響もあり「孤独」というキーワードが浮き彫りになり、 例年以上にメディアに取り上げられています。 …

世界の親知らずについて語り合う。

こんにちは。   旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   そうそう、旅先で韓国人のパッカーと親知らずについて語り合ったことがあります。   僕たちバックパッカーは、 …

【防犯ブログ】あなたの情報が狙われている!?フィッシング詐欺から身を守るためにできること

今回は、近年急増している「フィッシング詐欺」について、防犯の視点から分かりやすく解説し、皆さんが被害に遭わないための対策をお伝えします。 ■ フィッシング詐欺とは? フィッシング詐欺とは、本物そっくり …

【自分探し】自分の気持ちを素直にブログやSNSで表現してみよう!!

  どうも。 仕事を退職してから5カ月が経過した。 55カ月などという期間は、仕事をしていればあっという間だったし、 当然、海外で楽しく旅をしていれば月日が経つのも忘れるくらいだった。 &n …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村