旅情報 書きモノ【benefit】

🌿旅行好きは全員知ってる?ホテル予約なら「じゃらん」がやっぱり最強な理由

投稿日:

こんにちは、月の半分は旅先で過ごす旅ブロガーの五十嵐慶太です。

突然ですが――
次の旅、どこで宿を予約しますか?

私が何百回と国内を旅してきた中で、結局いつも頼るのは【じゃらん】。
その理由は明確です。


🏨圧倒的な掲載数と口コミ情報の信頼性

じゃらんはリクルートが運営する旅行予約サイト。
国内旅行に強く、全国各地のホテル・旅館・温泉宿からビジネスホテルまで網羅されています。

しかも、写真だけじゃわからない「リアルな口コミ」がめちゃくちゃ参考になる
「料理が美味しかった」「部屋の畳が新しかった」「露天風呂から星が見えた」など、宿選びのヒントがたくさん。


💰旅行好きに嬉しい!じゃらんの割引クーポンとポイント還元

じゃらんが本当にスゴいのは、「お得さ」も段違いなところ。

  • 季節ごとの【大型クーポン配布】(※人気宿に使える!)

  • リクルートIDで【Pontaポイント】も貯まる・使える

  • 宿泊だけでなく【レンタカー・体験・観光ツアー】も一括予約OK!

特に注目したいのが、「じゃらん限定プラン」や「タイムセール」
同じ宿でも、じゃらん経由だと最大50%オフになるケースもあって、予約前に一度はチェックすべき。




🌸例えばこんなシーンで使ってます

▷ 家族旅行に

子連れ歓迎の温泉宿や、アスレチックが併設された宿も探しやすい!

▷ 一人旅に

ビジネスホテルも豊富で、朝食付き4,000円以下の宿も探せる。実際によく使ってます!

▷ カップル旅に

露天風呂付き客室や記念日プランが充実。**「じゃらんアワード受賞宿」**の特集も見逃せない!


📱スマホで簡単予約。旅先でもサクサク見れる!

じゃらんのアプリも優秀で、旅先での急な予定変更にも対応できるのが本当に助かるポイント。
現地で「近くの宿」を探してそのまま予約→その日に泊まる、なんてことも何度もありました。


✨旅を賢く楽しみたいなら、「じゃらん」を使わない理由がない!

旅って、計画からすでにワクワクが始まってますよね。
じゃらんはそのワクワクを最大限に楽しめる、旅好きのための予約サイトだと断言します。

何より、「泊まってよかった」と思える宿が見つかる確率が高いのがじゃらんのすごいところ。


👇今すぐチェックして、次の旅の計画を立てよう!👇

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
旅行・観光ランキング
旅行・観光ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-旅情報, 書きモノ【benefit】
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

あなたにとって家族とは何ですか?

  あなたにとって家族とは何か?  世界一周中、ぼくにこの気持ちを考える余地があれば、海外の人たちに投げかけたい質問だ。   人種は違っても、住んでいる場所が違っていても。 「家族 …

【自分探し】自分の気持ちを素直にブログやSNSで表現してみよう!!

  どうも。 仕事を退職してから5カ月が経過した。 55カ月などという期間は、仕事をしていればあっという間だったし、 当然、海外で楽しく旅をしていれば月日が経つのも忘れるくらいだった。 &n …

目標を達成するための3つの条件を教えます

あけましておめでとうございます。     2021年、丑年が幕を開けました。 今年はどんな年にしようか、と思い描いている人はたくさんいることでしょう。 僕もやりたいことがあり過ぎる …

no image

目標を立てて新しい2023年を気持ちよくスタートさせよう!!

  あけましておめでとうございます。 あなたにとって2022年はどんな一年だったでしょうか? 良かった人も悪かった人も、また今年から頑張ればいいと思います。 人ごとのように聞こえるかもしれま …

ピケティの「21世紀の資本」を読んでみて、何をするか考えてみた。

  「海外へ行きたい方へ。」 すこしでもお金に関する知識を提供していきたいと思います。   出し惜しみするわけではないけれど、、 この手の話にまったく興味が無い方も少なからずいるの …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村