しごと 書きモノ【benefit】

【仕事】仕事が楽しいと思える瞬間を味わおう。

投稿日:

 

僕は気付いてしまったかもしれない。

仕事が自分の裁量で進められるようになると、仕事が楽しくなる瞬間が生まれてくる。

今までいろんな仕事を経験してきたが、この「楽しさ」という概念が生まれることはただの一度もなかった。

仕事が楽しいという人に出会ってはきたが、どうも信じきれなかった。仕事が楽しいの意味が理解できずに苦しんだ。

30数年生きてきて、ようやく仕事が楽しいと思える瞬間を僕は味わうことができた。

この記事を読んでいるあなたは、今の仕事が楽しいだろうか?

今はまだ楽しいと感じられないかもしれないが、きっと続けていると楽しいと感じる瞬間が訪れるはずだ。

その前に仕事を辞めてしまったら、

 

それもまた運命と割り切ろう。



どんなに辛いことも忘れられる位に仕事が楽しいと感じられたら、

これほど幸せなことはない。

お金とか健康も同じくらいに大切だけれど、

やりたい仕事ができていることはもっと幸せなこと。

よく言われることだが、

人生の大半の時間は仕事をしている時間だ。

その仕事を楽しいと思えなければ、当然人生も楽しく思えてこないだろう。

 

今言えることは、やりたいことを諦めないこと。

そして、自分がやってきたことは決して無駄にはならない。

これからの希望溢れる若者たちに今の僕の素直な気持ちを記そう。

 

這いつくばって、嫌なことをずっと続けているほど僕らの人生は長くはない。

自分の気持ちを大切に。

旅するように、暮らしたい。「MILESTO」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-しごと, 書きモノ【benefit】
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

冷やし中華と枝豆

【旅のその後】実家での手料理に優しさを感じて僕が思うこと・・・

  夏というキーワードからどんな料理を思い浮かべるだろうか。 人それぞれ夏の思い出の料理があると思う。 例えば、 流しそうめん 冷やし中華 かき氷 枝豆 夏野菜カレー ゴーヤチャンプルー 冷 …

いつもお酒を愛してやまない!!そんな方必見の「世界のお酒名言集」

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。   緊急事態宣言や飲食店の休業措置により自宅でお酒を飲む機会が増えたという方も多いことでしょう。 オンライン飲み会もいつの間 …

【読書習慣】旅に関する書籍を読んで、旅行気分を堪能しよう!!!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 最近、あなたはどんな本を読んでいますか? 僕のタイトルも旅するように・・・なんて文言で表現されていますが、 一切書籍は出版しておりませ …

【旅の計画】北海道にある氷のホテルはいかが??

  日本にもあった!!! 「氷でできたホテル」ってなんだか憧れますよね。 北欧スウェーデンにも氷のベッドでできた上にトナカイの毛皮が敷いてあるアイスルームがあります。寒いですが一度は泊まって …

新SNS「Clubhouse」の旅

どうも。 旅をするようにゆるりと生きたい、けーたです。     さて、LINEの次は何だ? noteの次は何だと騒がれながら日々の流行に流されて生きている私ですが。最近、僕のフェイ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村