しごと 書きモノ【benefit】

【仕事】仕事が楽しいと思える瞬間を味わおう。

投稿日:

 

僕は気付いてしまったかもしれない。

仕事が自分の裁量で進められるようになると、仕事が楽しくなる瞬間が生まれてくる。

今までいろんな仕事を経験してきたが、この「楽しさ」という概念が生まれることはただの一度もなかった。

仕事が楽しいという人に出会ってはきたが、どうも信じきれなかった。仕事が楽しいの意味が理解できずに苦しんだ。

30数年生きてきて、ようやく仕事が楽しいと思える瞬間を僕は味わうことができた。

この記事を読んでいるあなたは、今の仕事が楽しいだろうか?

今はまだ楽しいと感じられないかもしれないが、きっと続けていると楽しいと感じる瞬間が訪れるはずだ。

その前に仕事を辞めてしまったら、

 

それもまた運命と割り切ろう。



どんなに辛いことも忘れられる位に仕事が楽しいと感じられたら、

これほど幸せなことはない。

お金とか健康も同じくらいに大切だけれど、

やりたい仕事ができていることはもっと幸せなこと。

よく言われることだが、

人生の大半の時間は仕事をしている時間だ。

その仕事を楽しいと思えなければ、当然人生も楽しく思えてこないだろう。

 

今言えることは、やりたいことを諦めないこと。

そして、自分がやってきたことは決して無駄にはならない。

これからの希望溢れる若者たちに今の僕の素直な気持ちを記そう。

 

這いつくばって、嫌なことをずっと続けているほど僕らの人生は長くはない。

自分の気持ちを大切に。

旅するように、暮らしたい。「MILESTO」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-しごと, 書きモノ【benefit】
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【10月8・9日】そうだ、笹ヶ峰キャンプ場で秋のグルメキャンプをしよう!!

  ということで、毎年恒例となってきました「秋のグルメキャンプ」。 約3年ぶりとなる妙高市の笹ヶ峰キャンプ場へ向かいます。 なんと、笹ヶ峰キャンプ場は10月9日で今季の営業が終了となる予定で …

今話題の車中泊で旅をしよう!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。     新型コロナのころに比べたら随分アクティブに旅ができるようになりましたね。 時間もお金も気にしなくてもよければ、あなたは …

ペイント

【防災】塗るだけで震度7の揺れに耐えられる驚異の塗料がスゴイ!!

  どうも。 旅するようにゆるりと生きる、けーたです。 最近、テレビで頻繁に地震速報が流れるようになりました。発生している地域は福島や宮城が多いのですが、一時、鹿児島十島村の悪石島も震源地と …

no image

目標を立てて新しい2023年を気持ちよくスタートさせよう!!

  あけましておめでとうございます。 あなたにとって2022年はどんな一年だったでしょうか? 良かった人も悪かった人も、また今年から頑張ればいいと思います。 人ごとのように聞こえるかもしれま …

【幸福論】人はどんな人生を幸せだったと感じるか、考えてみた。

人の一生は多くて100年。 約100年ほど前に相対性理論で有名なアインシュタインがノーベル賞を受賞した。受賞理由は「光電効果の発見」によるものであった。 相対性理論ではない。 僕はこの過去の記事を知っ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村