くらし 書きモノ【benefit】

新型コロナが不安な方へ、「CHECK CORONA」がおすすめ!!

投稿日:2020年8月13日 更新日:

どうも。

旅するように自由に生きたい、けーたです。

 

連日のように新型コロナウィルス感染症のニュースがメディアで報じられており、気が滅入るような毎日が続いています。

もはやニュースなど見ないという疲れきった方々もたくさんいることでしょう。

8月になって感染者数は落ち着くだろうと私も安易に構えていましたが、気を付けなければいけないのはどうやらここからみたいですね。

 

 

冬に向けて感染者は一気に加速してくるでしょう。これに追い打ちを掛けているのが、ご存じの「Go to トラベル」キャンペーンです。

私も旅行が好きなのでとても魅力的なキャンペーンだなと感じてはいたのですが、さすがに今ではないだろうと思っています。

 

リスクを背負ってまで旅行へ行こうとは思いません。

旅行以外にもやりたいことはありますからね。

こういう時だからこそ、趣味ややりたいことを増やすべきだと思います。

趣味の増やし方についてはまた時間がある時に記事にしたいと考えています。

 

今回は、新型コロナウィルス感染症の抗体があるかどうか不安なあなたに朗報です。

感染拡大防止にも繋がりますので、興味がある方は是非、この抗体検査キットを購入して頂きたい。

 

大切なことは正しく知り、
正しく構えること。

 

CHECK CORONA とは!?

 

簡単に説明すると、PCR検査とは違います。ちょっとややこしいのかもしれませんが、PCR検査は今感染しているのかを知る為の検査です。

今回ご紹介するのは、Web問診の回答結果と新型コロナウイルス抗体判定キットの結果をもとに、

感染してないのか、

感染したばかりなのか、

過去に感染したことがあるのか


ご自身がどの状態にあるのかを推定することができる検査です。

 

これだけでも新型コロナに対する不安が大きく解消されるのではないでしょうか。

さらに、医療崩壊を未然に防ぐために大きく社会貢献できます。

特に医療従事者の方は家族や友人に感染させていないか心配しながら日々を生きているのも、不安で仕方がないことでしょう。

 

 

この検査のメリット

実はこの抗体検査、メリットがたくさんあります。あまりにメリットが多いので、私だけが知っているのは非常に申し訳ないと思いました。

そのため、ここで代表的なメリットを列挙します。

 

  • 自宅で手軽に検査できるという点
  • 14時までに申し込みを完了すれば、当日中に発送されます
  • 検査結果はPCR検査よりも素早く、5分でわかります
  • 遠隔健康医療相談が受けられる
  • 申込み人数に応じて割引がある

基本的に家族単位、もしくは法人でのお申し込みとなります。

もし、陽性と判定された場合、

自宅や隔離された場所で自主待機をして様子を見る冷静な判断と行動も重要です。

陽性の場合、ひたすらプログラミングをするチャンスです!!
オンラインブートキャンプ無料体験

感染者数は、実はたくさんいる

PCR検査で陽性と判定された方は、他の国と比べると少ないですよね。

なんで少ないのか?

検査数が少ないから、無症状が多いから、陽性と判定されたくないから。

理由はたくさんあります。

特に東北地方では、コロナによる差別がニュースでも報道されています。少しぐらいの軽症な風邪ではおそらくほとんどの方が検査を受けていないのではと私は考えています。

 

未知のウィルス感染症であるだけに、今後の展開を考慮するととても不安だという方も多くいるでしょう。または、何をしたらいいかわからない人もいると思います。

 

調べてみるだけでもいいです。

この検査に興味を持って頂けると非常にありがたい。

新型コロナウィルス抗体判定キット付き遠隔健康医療相談


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-くらし, 書きモノ【benefit】
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

キャンプデート

【婚活】新型コロナの影響で出逢いを求めている人が増えてきている

私は数年前から山登りのサークルを運営しているのですが、今年は人との出逢いを求めてサークルに加入をするメンバーが増えてきました。 新型コロナウィルスの影響もあり、積極的な勧誘活動は行ってこなかったのです …

マーチャンダイジングを学ぶならこの本!現役MDが選ぶ実践書ベスト3

「マーチャンダイザー」とは、商品企画から販売戦略、売上・利益管理までを担う、いわば“売れる仕組み”をつくる仕事。ファッション業界はもちろん、小売業全般において欠かせない存在です。 今回は、そんなMDを …

【2024年】年末年始におすすめの旅行先教えます。

  旅好きな人は世の中にたくさんいる。 新型コロナによる制限もほぼ無くなったので、今回の年末年始は例年以上の賑わいとなりそうだ。 そこで、僕がおすすめする年末年始の旅行先を5つ紹介しよう。 …

スカイツリーと桜

【SDGs】便利さを求めるあまり、電力が足りなくなっているという現状

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   僕らの生活とは切っても切れない関係になってきた電気。 この世から電気が無くなったらどうなってしまうのでしょうか? この …

冷やし中華と枝豆

【旅のその後】実家での手料理に優しさを感じて僕が思うこと・・・

  夏というキーワードからどんな料理を思い浮かべるだろうか。 人それぞれ夏の思い出の料理があると思う。 例えば、 流しそうめん 冷やし中華 かき氷 枝豆 夏野菜カレー ゴーヤチャンプルー 冷 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村