マネー

LINEとみずほとWeChat

投稿日:

 

どうも。

僕がブログを書くようになってから5年が経過した。

もともとは、サークルの告知用に立ち上げたブログだったが、

いつの間にか私用を挟んだり、時にはジャンルが変わってみたりと。

このブログもそうだが、全体的に雑記ブログとして取り扱っていた。

 

僕は一体何をやりたいんだろう。

このブログを初めて訪れた方にとっては、とても申し訳ないことをしていたと思う。「旅」って結構奥深くて、ただ旅行行ってくるだけが「旅」じゃないんだ。

新しい何かを始めることも「旅」

夢の中での物語も「旅」

本を読んで主人公になりきることも「旅」

過去を振り返ることも「旅」

これが、ぼくのなかの「旅」の定義だ。

 

昔から僕は「新しい情報」を誰かに伝えるのが好きだった。

そんな時はワクワクしている。

目で見るモノ、耳で聞いたモノ。

すべてが新鮮だった。

 

情報が好きなんだよね、昔も、今も。

忙しいフリして、ニュースから目を遠ざけていたけれど、

久しぶりに隅から隅まで、活字を読みたくなった。

 

僕が気になった最近のマネーニュースをまとめてみた。

 

LINE、銀行業参入へ

 

通話アプリ大手のLINE(ライン)。僕も毎日活用しています。

LINEみずほフィナンシャルグループ共同で銀行業へ参入すると発表した。

金融とITを融合した「フィンテック」分野を強化するのが狙いで、キャッシュレス決済の拡大を見据えた新たな金融サービスを展開する。2020年の開業予定。

特に海外へ行かれる方は、お金に関してアンテナを伸ばしておくと便利ですよ。

仮想通貨も安い今が買い時だと思います。

安心安全な保管を!!

 

そして、さらに、、、

 

東アジアの2大メッセンジャーアプリ
WeChatLINE
まさかの提携を発表しました。

中国ナンバー1と
日本韓国でナンバー1が提携することになります。

どんな面で提携するのかというと
今や事業の核となっている
WeChatPayとLINE Pay(NEVER Pay含む)を
相互に使えるようにするということです。

WeChatPayユーザーは10.8億人
LINE Payユーザーは1.6億人いるのですが
どちらの加盟店であったとしても
両方の決済サービスが使えるようになります。

中国観光客たちに人気のある訪問先「日本」で、その支払サービスをより普及させようとしている。

これで両替も不要になれば、旅はどんどん楽になりますね。

世界最大の旅行サイト【トリップアドバイザー】


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マネー
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

SEI(セイ)とは?高速・低コストなブロックチェーンの仕組みと将来性

SEI(セイ)とは? SEI(セイ)は、分散型金融(DeFi)と分散型アプリケーション(dApps)に特化したブロックチェーンで利用される暗号資産です。SEIネットワークは、効率的でスケーラブルなイン …

no image

SUI(スイ):次世代ブロックチェーンを支える高速でスケーラブルな暗号資産

SUI(スイ)は、新しいブロックチェーン技術とともに登場した暗号資産で、特にスケーラビリティ(拡張性)と高速処理に優れた設計が特徴です。この記事では、SUIがどのように機能し、従来のブロックチェーンと …

家計簿を長続きさせるには、「マネーフォワードME」がおすすめ!!

  はじめに 今年こそは!!と意気込んで家計簿や家計簿付きの日記を買ってみたものの、毎月の収支が合わず、挫折してしまったという人は多いのではないでしょうか??   そんな私も家計簿 …

【知らなきゃ損】法人・個人事業主がETCカードを持てない理由と、解決策とは?

高速道路を使って移動する機会が多いビジネスにとって、ETCカードは経費管理と効率化のカギです。でも「法人名義のETCカードって簡単に作れないんだよね…」と諦めていませんか? 実はそれ、あなただけじゃあ …

【国際経済】長期的な円安を視野に入れて投資をしていこう!!

連日のように物価の値上がりや記録的な円安のニュースが続くと投資をしている人は不安になりますよね。毎日の日経平均やダウ平均、為替レートのチェック。やるべきタスクが多いこの世の中、 情報がたくさんあり過ぎ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2025年 JADP認定上級心理カウンセラー®
○JADP認定メディカルハーブセラピスト®
○植物雑貨クリエイター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村