どうも。
去る、1月3日に初詣と新年初カフェを無事に終わらせた、けーたです。
はじめに、
突然の初詣のお誘いにも関わらず、参加して頂いた方に感謝の意を。
本当にありがとうございました!!
初詣ということで、例年は弥彦神社や白山神社が定番だったのですが、
今年は頭を切り替えて、違った視点から物事を見たいと思い、
新潟県長岡市の三大大社を参拝して参りました。
高龍神社・金峯神社・蒼柴神社。
どの神社も隣接しており、各神社から車で10分ほどです。
中でも高龍神社が印象に残りましたので、写真付きで解説させていただきます。
高龍神社とは・・
長岡市蓬平(よもぎひら)地区にある山の中の神聖な神社。
新潟県内のみならず、全国各地から県外ナンバーが駐車場を埋め尽くしていました。その理由は商売繁盛のご利益があると伝わり、経営者や個人事業主を中心に、足繁く通う人も多いからです。
写真で見る高龍神社
新潟県も広いですので、なかなか足を運べない方の為に、頑張って写真を撮ってきました。何度も売店やトンネルを往復して、完全に怪しい人と思われていたかもしれませんが、ご覧ください。
駐車場はこのトンネルの先にあります。
混雑する初詣の時期になると誘導員の方が何人か立っていられるので、
素直に指示に従うことをお勧めします。
ちなみにトンネルの上に参拝場所があり、おみくじが売っています。
ちょうど、上の写真。トンネルを抜ける前の左手に手打ちそば屋さんがあります。
この辺りは近くにお食事処がほとんどありませんので、
当日も参拝帰りにそば屋さんの暖簾を潜る方を多く見かけました。
参道とエレベーター乗り場までの道のりにお土産屋さんがあります。
ちなみに写真のお土産屋さんでは、優しそうな顔をしたお婆様が出迎えてくださり、「お土産を買わなくても、暖をとる為に休んでいきなさい。」と優しく声を掛けてくれます。
あまりに申し訳ないので、相棒がごま大福を購入。
ごま餡がたくさん入っており、とても美味しかったです。
さーて、登りますか。
階段が118段あり、軽く軽登山となるので、足腰の弱い方や体力不足が心配な方は無理せずエレベーターを利用しましょう。
2019年から雨風を凌ぐ為に、屋根が設置されたとのことです。
階段はかなり急で、足場も狭いので注意力と危険回避能力が試されます。
頑張って階段を登ると、大きな社が姿を現します。
付近では、お正月らしくしめ縄が焼かれていたり、おみくじやお守りを購入する人の列ができていました。
ちなみに御朱印もここで記帳してもらえますので、興味がある方は是非。
その他の神社
その他という括りでまとめてしまうにはとても勿体ないのですが、簡単に。
● 金峯神社
金運アップと縁結びのご利益で有名な「金峯神社(きんぷじんじゃ)」。
駐車場は少ないですが、パワースポット「蔵王の大欅」があります。
寒くて探している時間も無かったので、今度、時間がある時に・・・
●蒼柴神社
場所は悠久山公園内にあり、駐車場も十分あります。
ここは、漫画「るろうに剣心」の四乃森蒼紫という人物の名前の由来にもなっている神社です。原作者の出生地が新潟県長岡市なので、漫画の中では、新潟県の地名が何箇所か散りばめられています。
まさに、「るろうに剣心」の聖地。