家族 書きモノ【benefit】

母親の誕生日に何をプレゼントしようか真剣に悩んでいる方へ。

投稿日:2019年1月11日 更新日:

 

どうも。

旅ネタの記事が多くなってきましたので、久しぶりに家族ネタを書きたくなった、けーたです。

頭の回転を変える為に、思考を変えてみたり、帰り道を変えてみたりすると沈んでいた気分を変えることができます。

ぜひ試してみてください。

 

 

先日、母親の誕生日を迎えました。年齢は非公開で。

母親がこの世に存在しなければ、僕もこの世界にはいなかったのです。

 

そんな、当たり前のことに感謝したら、母親の誕生日がとても愛おしくなりました。

間違ってもマザコンとか、そういう類ではないのでご了承願いたい。

 

僕は、幼いころに母親となぜかダンスをしていて(いわゆるふざけていたのだ)、

窓ガラスに体ごと突っ込んでいった。

幼すぎたせいか、痛いといった記憶がない。

なざか、突っ込んだあとの記憶がすっぽりと頭から抜けているのだ。

 

右脇の下あたりを12針ほど縫う、ちょっと大がかりな手術だった。

切り口がもっと深ければ、僕は右腕が機能しなかったそうだ。

 

と、僕の話はまた今度にでも・・・

 

母親に何が欲しいのか聞いてみた!

誕生日の一週間前くらいから、遠まわしに何が欲しいのか聞いてみたのだが、

残念ながら的を得るような回答は帰ってこなかった。

僕「甘い物とかどう??」

「例えば、こんなワッフルケーキとかさ。」



母「糖尿病予備軍だし、太るから要らない」

 

健康に良い食べ物とかならいいのだろうか??

さすがに、そこまで深入りして聞いてはいないのだが・・・

302個分のシークヮーサーを丸ごと凝縮!青切りシークヮーサー100プレミアム

僕「何かほしいものない??」

母「物欲がないから要らない」

 

毎年、母の誕生日になると何をあげていいのかわからなくなってしまう。

考え過ぎて、結局当日を迎える。

 

同じような人がいるんじゃないかなぁと思い、ネットで検索をかけた。

「母 誕生日 プレゼント」

 

ネットで検索してみると、見事にヒットして答えが簡単に出てくる。

 

30代、40代、50代、60代と年代向けでランキング別に誕生日が用意されており、

確かに納得のいくものばかりだ。

中には「おすすめ○選」と謳っているブログも拝見する。

 

 

だけど、このランキングがすべての母親に当てはまるわけではない。

このランキング通りにプレゼントしても、きっと僕は後々、後悔するだろうなぁと思った。

自分にしかできないプレゼントは何か??

僕は無い脳みそをフル回転させて必死に考えた。

 

その答えは・・・・

 

プレゼントは時間・・・

そう。短い時間でも同じ時間を一緒に過ごしてあげること。それが最高のプレゼントなんじゃないかなって思った。

 

これならだれでもできると思う。

 

一緒にテレビや映画を見てもいい。

一緒にごはんを食べてもいい。

一緒に昔の記憶を遡ってもいい。

同じ時間を過ごすことこそが、最高のプレゼントではないだろうか。

そして、「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えれば、必ず喜んでくれるはずだ。




世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-家族, 書きモノ【benefit】
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新聞を読む

【情報に差をつける】こんな時代だからこそ新聞を読むメリット5選

どうも。 新聞とメガネがあれば何も要らない、けーたです。   あなたは新聞を読みますか? 定期購読されている方もいれば、コンビニや駅で購入する方もいるでしょう。 読まない人は全く読まないし、 …

あなたはやりたことを探すために、仕事を辞めて旅に出たことがありますか?

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。     新型コロナウィルスの影響により、 僕らの生活は今までの日常から一変しました。 これにより、職を失う人、悲壮感から死を選 …

オンライン会議

2020年に無くなる職業を振り返ってみたが、どれも無くなっていない。

  「10年後にこの仕事無くなるよ~」   と、言われながらもう1年後にその第一波となる2020年を迎えます。 第二波は2030年みたいです。   2020年までに無くな …

変化する葉っぱ

これから先アンモニアが世界を変える可能性が極めて高いので要注目です。

  どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   近年、SDGsの普及により小学生からでも何をすればいいのか、どうアクションを起こせばいいのかという仕組みができつつある …

【令和版働き方改革】日本の開業率から考える起業・副業の難しさ

  都道府県別の開廃業率 本日もお疲れ様です。 中小企業白書2021年度版にて都道府県別の開業廃業率が公開されています。 (中小企業白書2021年度版」から引用) これを確認すると、新潟県は …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村