「 旅 」 一覧 銀山平キャンプ場へ行ってきました!!② 2020/08/06 -旅情報, 書きモノ【benefit】 キャンプ, キャンプ場, 奥只見湖, 新潟, 旅, 白銀の湯, 銀山平 こんにちは。 ゆるりと旅するように生きたい、けーたです。 前回の記事はいかがだったでしょうか。 久しぶりの投稿に関わらず見ていただいている方の数が多いことにビックリしました。   … 銀山平キャンプ場へ行ってきました!!① 2020/08/01 -旅情報, 書きモノ【benefit】 アウトドア, キャンプ, キャンプ場, 新潟, 旅, 銀山平, 魚沼 お久しぶりです。 ゆるりと旅するように生きたい、けーたです。 新型コロナウィルス感染症の影響で生活様式は一瞬にして、塗り替えられてしまいました。気が付けば8月。夏です。自粛生活でブログま … ひきこもりのススメ 2020/02/25 -くらし, 書きモノ【benefit】 U-NEXT, ひきこもり, イベント, ススメ, 山登り, 新型コロナウイルス, 旅 どうも。 旅の楽しさや人生の生き方を発信していましたが、ひきこもることに決めたけーたです。 今までイベントなどを企画してきましたが、新型コロナウイルスの影響により3月27日 … 新型コロナウイルス対策の旅 2020/02/21 -書きモノ【benefit】, 環境 ウイルス, 対策, 感染防止, 手洗い, 手順, 新型コロナウイルス, 旅 この記事は「新型コロナウイルスを退治する旅」という意味の記事ではありません。 あくまあでも、効率的な対策方法を記したものです。 未だに感染の衰えをしらない新型コロナウイルス … 今年初のカフェり場を開催しました。 2020/02/11 -人 イベント, カフェ, バレンタイン, 企画, 働き方, 旅, 生き方 どうも。 きっとバレンタインは家族からしか貰えない、けーたです。 最近はバレンタインの趣旨も変わってきており、自分へのご褒美だったりとか相手への感謝の気持ちを表す場として活用されてきてい … 地球が回っていることに感謝!! 2020/02/08 -書きモノ【benefit】, 環境 バックパッカー, 世界一周, 地球, 大地, 太陽, 感謝, 旅, 雨 いつも旅のブログを書いていると、途中で自分の気持ちを挟みたくなります。こう考えるのも僕もひとりの人間だからだと思います。 新型コロナウィルスの感染拡大によるマ … バックパックなら【グレゴリー】をおすすめするよ! 2020/02/02 -オブジェクト, 書きモノ【benefit】 おすすめ, グレゴリー, ジェイド, ズール, バックパック, 世界一中, 山登り, 旅 はじめに バックパックは「快適な背負い心地」こそが命とされている。 しかし、「背負い心地」とは数値化できない主観的な感覚であることも事実。 実際にグレゴリーの各モデルは、重 … 山古志の神楽南蛮カレーが美味しかった件 2020/01/31 -グルメ, 旅情報, 書きモノ【benefit】 グルメ, バックパッカー, 初詣, 山古志, 旅, 神社, 長岡市, 高龍神社 どうも。 この度、ようやく無事に初詣を終えることができた、けーたです。 今年は雪も全く無く、未だにスノーダンプにすら触っていません。 みなさんのお住いの地域はいかがでしょうか?? &nb … 旅とブログは続けることが難しい 2020/01/26 -くらし, 書きモノ【benefit】 インフルエンザ, ブログ, 世界一周, 旅, 自己啓発, 英語, 誕生日 どうも。 今年こそは、ブログを毎日更新しようと意気込んでいた、けーたです。 続けることが大事。続けることに意味があると、みなさんに発信してきただけに面目ない。どんな言い訳も … 【発見!!】お正月にお祝いをしてはいけない国 2020/01/15 -旅情報, 書きモノ【benefit】 お正月, アメリカ, サウジアラビア, バックパッカー, ブラジル, 世界, 旅, 日本 どうも。 正月から毎朝欠かさず餅を食べ続けている、けーたです。 僕が個人的にお餅が好きだというのもあるのですが、それに拍車を掛ける様に父がお餅を作るのが好きなのです。 食べる人の為に作っ … « 前へ 1 … 13 14 15 16 17 … 21 次へ »