トレッキング

なんと、新潟県燕市にある国上寺でランドセル祈願ができる!!!

投稿日:2021年3月27日 更新日:

どうも。

旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。

櫻咲いた

 

3月21日に新潟県燕市にある国上山の山開きということで、

久しぶりに参加してきました。

 

 

 

もちろん新型コロナウィルスの感染対策をした上で、自然の中を散策してきました。

こちらの国上山なのですが、登山口手前に「国上寺(こくじょうじ)」という

1300年もの歴史を誇る立派なお寺があります。

私自身、神仏にあまり詳しくない上に信心もしていないのですが、

偉いことはいえないのですが、

この国上寺の面白いところは、

祈願や供養が幅広いということ。

例えば、「縁」。恋愛から仕事、人との縁まであらゆる縁を祈願できる。

反対に縁切り絵馬というものもあり、縁という字で型抜きされた絵馬がある。

他にも、合格祈願、幸せ観音、ガン封じ、ペット葬、樹木葬、水子供養。

 

面白いのは、炎上供養で、SNSやサイトで炎上した内容のデータをアップロードして供養する。料金は無料。

 

ランドセル供養も珍しいなぁと感じました。

これは子供の6年間の安全を願う祈願で、

「交通安全」や「健やかな成長」、「学業成就」を祈願してくれる。

 

国上寺公式サイト|国上寺は良寛ゆかりの五合庵、上杉謙信の祈願寺です。|新潟の水子供養・永代供養
良寛ゆかりの五合庵・国上寺、上杉謙信の祈願寺、水子供養・ご祈願(護摩祈願)・永代供養墓のご相談を受け付けております。新潟での永代供養・水子供養などでご相談ございましたらご連絡・お問い合わせ下さい。

 

人は弱いから何かにすがりたくなる

新型コロナウィルスの影響もあるのかもしれないが、

人は世の中の状態に暗雲が立ち込めて、未来が不安になると何かにすがりたくなる生き物だ。僕も不安神経症で悩んでいた時期があり、気持ちはすごくわかる。

そんな時にワラをも掴む気持ちで、誰かに助けを乞う。

無宗教が多い日本人はとりわけ、すがるものが少ないので自殺が急増している。

特に、繊細な人は、
周りの人からの影響を受けやすく、
心にストレスを溜めてしまいやすい。

少しでも、日常生活で

「億劫だな。」

「めんどくさいな……。」

と感じるようだったら、

心と身体を休めてあげましょう。

自分なりのストレス解消法を見つける

 

例えば、

散歩に出かけたり、
ジムに行ったりして、
身体を動かしたり。

好きな本を読んだり、
音楽を聴いたり、
映画を観たり、

時には、ヨガや瞑想をしてみたりするもの有効です。

人それぞれ自分に合ったストレス解消法があります。

疲れたと思ったら実践してみましょう。

 

旅行に行って素敵な景色を見ることも大きなストレス解消となります。

航空券徹底比較『スカイスキャナー』

 


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-トレッキング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【トレッキング】新潟県燕市にある国上山で紅葉ハイクしてきました!!

  11月の初旬、久しぶりに山仲間数名と新潟県燕市にある国上山へ行ってきました。 国上山(くがみやま)とは標高313mほどの小学生でも気軽に登れる小さな山です。 ちなみに弥彦山の標高が643 …

【2月4日】おとなの雪遊び2023を開催します!!!

  開催しようと思ったキッカケ   僕が住む新潟は連日の大雪で、毎日テレビや新聞で話題が尽きることはありません。 来る日も来る日も雪かきに追われ、 路面凍結によるスリップ事故も後を …

no image

人生に悩んで疲れて、どうしようもない。そんな時は山登りへ行こう

  春の陽気な、とある平日。 気が付いたら僕はsnowpeakというキャンプ場で立ちすくんでいた。 ちょうど近くでスパを建設中で、以前土木の現場監督をしていた頃を思い返す。 退職してから10 …

hiking

【健康向上】森林浴を習慣化することにより素敵なことが起こります!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。     あなたは普段、森林を歩きますか?   私は現在新潟に住んでいるのですが、 日常的に森に囲まれた場所で生活して …

紅葉に染まる新発田の大峰山へ行ってきた!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   12月に入り肌寒くなってきましたね。みなさん、タイヤ交換は終わりましたか?? 実は僕は12月になってからスキマ時間が増えたので、天気 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村