グルメ

新潟のホテル朝食でプチリッチ体験してみませんか?

投稿日:

 

 

旅に出ると僕は、夕食よりも朝食の方が気分が上がります。

ホテル朝食はバイキングが多いですが、

 

たまにはプチリッチな体験をして贅沢をしてみませんか?

 

ホテルによっては泊らなくても予約しなくても、

朝ごはんだけを食べられるホテルが存在します。

 

ゆっくりと朝ごはんを食べて、

脳を活性化させ、ウォーキングをしたりして充実した時間を過ごしましょう。

 

そんな、ホテル朝食が楽しめる場所をご紹介。

 

ホテルイタリア軒

地元野菜を使った和洋のご飯に合うおかずに加え、

老舗洋食店らしくハヤシライスやビーフカレーを日替わりで提供してくれます。

また、ホテル直営のべーカリー「ピッコロ」の焼き立てパンも美味しいですよ。

今なら全プランに使用可能な100円クーポン配布中

↓ ↓ ↓

ホテルイタリア軒(ホテルニューオータニアソシエイトホテル)

 

 

新潟グランドホテル

和朝食は鮭が人気で、洋朝食はスクランブルやオムレツなどの卵料理が人気です。窓辺から萬代橋を眺めながら優雅に朝食を頂くことができます。

 

予約はこちらからすると、格安ですよ

↓ ↓ ↓
早割・直前割引プランも満載!アゴダのお得な海外・国内ホテル予約

ホテルオークラ新潟

フレンチトーストが頬が落ちるほどに柔らかいです。

限定5食の幻の朝食なので前日予約しないと食べることは難しいです。

口コミ情報1100万件以上の掲載で、ホテル選びもラクラク!

 

 


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-グルメ
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【キャンプ】素敵な夏の思い出が、また「ひとつ」増えました!!

  暑い日々が続きます。暗いニュースばかりで新型コロナも終息する気配は見えてきません。どこかどんよりとした空気の中でも人は何か繋がりを求めたがるものです。 実は今回3年ぶりとなる「大人の夏あ …

忘年会、やることになったので興味がある人、ウェルカム!

  どうも。 11月に入ってから、風邪引いたり、首が回らなくなったりで、 たまには体も労わってやらないとだなぁと、痛感しているけーたです。   休息も大事だし、誰かとおしゃべりする …

【世界のグルメ】ヨーロッパのソーセージを食べ比べた結果

  ソーセージの歴史 ちょっと歴史の勉強をしましょう。 ソーセージの起源は紀元前15世紀の中近東にさかのぼる。 ローマ帝国を経て欧州で発展し、背景には農業生産性に乏しい欧州の土地柄がある。 …

【食の旅】フードマイレージで考える、地球にやさしい食生活のススメ

      「地球にやさしい食生活」は、環境への影響を最小限に抑え、持続可能な方法で食べ物を選ぶことを指します。このアプローチは、地球の資源を節約し、温室効果ガスの排出を …

「結局、どこの国の料理が旨かったの!?」という質問の答え・・・

  帰国後に必ずされる質問です。   もはや、世界一周あるあるですね。   まぁ、誰だって気になりますからね。   どこの国の料理が一番美味いのか?? &nbs …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村