ベトナム 世界一周関係

ベトナムへ行ったらコーヒーとフォーは欠かせない。

投稿日:

ベトナム料理といえば・・・

 

ベトナム料理といえば、フォーでしょう。

というか、僕にはフォーとベトナムコーヒーしか思いつかない。

僕も何軒の屋台でフォーを食べ歩いてきたことか。

 

要は日本でいうラーメンみたいなものです。

フォーにもいろんな種類があって、

たとえば牛肉のフォーや、カニのフォーなど、

基本的に素材の味を前面に出したフォーが多いですね。

 

麺の大きさは、ちょっと太麺が多いですかね。

ベトナム入国前にタイへ行っていたのですが、

なぜか、タイラーメンのような懐かしい味がしました。

 

しかも一杯200円以下!

そんなだからついつい食べ過ぎてしまうのではないでしょうか。

 

ベトナムはコーヒーも有名

ベトナムのコーヒーは飲み方が独特。

とても濃いコーヒーにこれでもかと練乳を入れて飲みます。

もはや、コーヒーか牛乳か区別がつかない・・・。

というのは冗談で、

練乳の甘さの中にコーヒーの香りがして、

とっても美味しいです。

 

 

とにかく甘ったるいので、喉が渇きますね。

なので一緒に冷たいお茶が出てくることが多いです。

 

旅行で訪れた国で いつも見ている動画やWebサイトが見れない。

アプリが使えないという方はこちらをご利用ください。

あなたのプライバシーも守ってくれます。

いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス【セカイVPN】

 


世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ベトナム, 世界一周関係
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

群馬県伊香保温泉近くにある「佛光山法水寺」へ行ってきました!!

  11月某日 高速料金のETC割引が再開されたということで数か月ぶりに県外へと旅に出掛けました。 今回は僕の企画でカメラ遠足と銘打った群馬日帰り弾丸ツアーです。 僕が企画しているカメラ遠足 …

長野県のログハウスしなのへ行ってきたよ!

    ということで、行ってきました長野県。 例年開催している「夏あそびキャンプ」の一環なのですが、今回はいろいろと趣旨を変えて長野県野尻湖付近のコテージへ行ってきました。ちなみに …

【グルメ】旅するように、「かき氷」を食す。

  夏ですね。 意外と知られていないのですが、 かき氷は日本だけでなく、カンボジアにもあるということをご存知でしょうか??   「かき氷」って明らかに日本発祥でしょって思ってたけど …

インドのアライバルビザを泣きながら取得した話

インド編 スタートです! ミャンマーのヤンゴンからインドのコルカタ空港に約2時間で到着。 早速、事前に調べていたアライバルビザカウンターへ向かいます。 が、しかし・・・・ カウンターには人がいない・・ …

鷹ノ巣で七夕の夜を過ごした話(前編)

  こんにちは。 朝晩冷え込むので、何度か風邪をひいていました。そのほか、資格試験があったりなどしてまったく記事を更新できていなかった。 みなさん、体調の具合はどうですか? 厳しい暑さにはな …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村