トレッキング

【今年から登山しませんか?】山に登る理由は、人それぞれ。

投稿日:

 

どうも。

最近は本業の仕事に熱中し過ぎてブログを後回しにしていましたが、書いてないと、ふと書きたくなるもので。

実はちょうど、先日晴れ間をみて弥彦山へ行くことにしました。

「登山」は僕に生きる希望を与えてくれた原点なので。

 

山に登る理由

僕が最初に登った山は新潟県柏崎市にある標高約1000mくらいの米山です。

何か体を動かす趣味を持ちたいなぁと思ったのが単純なキッカケでした。

完全な超初心者でしたので、まずは山に慣れている仲間探しから始めました。

そして、

山登りの掲示板で知り合った初対面の方4名と一緒に米山へ。

 

歩くだけで森林の香りがして、マイナスイオンを肌で感じられる。

更に山頂では街も海も見下ろすことができました。

山小屋で食べたカップラーメンの味は今でも覚えています。

下山後の温泉で汗を流し、疲れた体を芯から温めてくれた。

 

当時の僕は社会人という荒波にもまれ続けて、ストレス解消方法も見い出せないでいました。

そんな僕が登山と出逢ってしまい、

もっとこの素晴らしさをたくさんの人へ伝えてあげたいという気持ちが芽生えてきました。

それが、「グリーンふぁみりー」。

 

山に登る理由って人それぞれだと思うんです。

【人それぞれ】

「こんにちは」

登山中はこの魔法の言葉ひとつで、誰とでも会話できる。

超人見知りな僕でも口が動くんだから、あなたでも大丈夫です、きっと。

そんな「こんにちは」から続く会話に交えて、

「何で山登りするんですか?」って聞いてみた。

 

 このお姉さま2人は、これから下るのかと思ったら登るのだそうだ。

積もる話が長引きすぎて立ち往生していた。

いつも毎週一回は山登りをしており、良い体力作りになっているという。

では、私は先に登ります。。。

 

 カップルの2人。彼女が山登りが好きで、どうしても彼氏さんを連れてきて共感してもらいたかったそうです。

自然が好きな彼氏さんで、流れる滝の音に癒されている姿がとても微笑ましかったです。お幸せに!!

 

 親子4人で初登山。写真ではわかり辛いかもしれませんが、

旦那さんが小さい女の子を背中に背負っています。男の子は早くおにぎりが食べたいって言ってすごくはしゃいでいました。

親子で登るなんてうらやましい限りです。

 

 山頂にて。ベンチに腰を掛けて、お昼御飯を食べている老夫婦に出会いました。

旦那さんが山料理が好きで、餅を焼いて、お汁粉にして食べられていました。

僕も少しだけオコボレをもらいまして、気持ちがほっこりと温かい気持ちになりました。

旅するように、暮らしたい。「MILESTO」


世界一周ランキング

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-トレッキング
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

話題のワークマンプラスが上陸したので、おすすめ商品を紹介します。

どうも。 ワークマンプラスの服装で統一したら「しまむら」みたいに「ワーカラー」と呼ぶのか、どう呼べばいいのか悩んでいるけーたです。   ワークマンプラスの進出展開の勢いが凄まじく、とうとう私 …

護摩堂山とゴマゴマトリオの冒険(後編)

  前回の様子 前編の楽しい山登りの様子はこちらから↓↓ 護摩堂山とゴマゴマトリオの冒険(前編)    山頂で戯れるゴマゴマトリオ 三人してカメラ持ってあっち行ったり、こっち行った …

佐渡へ向かって

【トレッキング】スカイツリーと同じ高さの弥彦山で森林浴をしてきました

  どうも。 森林浴と温泉浴をこよなく愛する、けーたです。   新型コロナウイルスの自粛生活に疲れてひとりで悶々としておりました。 基本的に一人でいることが好きな僕ですが、いい加減 …

【5月22日】しただヒメサユリトレッキングを勝手に開催します!

誰か一人でも来てくれたら開催します!!   ちょっと無茶苦茶なことをやってみたいと思います(^^) 短時間でどれだけ僕のブログへの閲覧者がいるのか? 熱心な読者がいるということは、僕が記事を …

お酒で有名な八海山を登ってきた!!

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。   暑いですね、みなさんいかがお過ごしでしょうか? もう、何もやる気が起きなくてずっと家でまったりとしている。という人もいるでしょう。 …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村