「好きな気持ち」は想っているだけでは相手に伝わらないので気を付けよう

投稿日:

 

どうも。

今回はしっとりと「好きな気持ち」を旅してみたいと思います。

最近、好きという感情に芽生えた瞬間はありますか?

それは「人」であったり「モノ」「仕事」「趣味」「空間」「匂い」まで人それぞれ幅広いものです。

 

I love you!

海外なら、Helloのように気軽に言える一言が日本ではまったく発することができない。かといって夏目漱石のように「月が綺麗ですね」と発してもただのロマンチストにしか思われないので更に言えなくなる。

 

好きな人がいても、興味を持った人がいても
ほとんどの人は、その気持ちを相手に伝えません。

日本人は世界でも感情表現が非常に不得手な方だと私は考えていますが、皆さんはどう捉えますか?
すぐに相手の顔色を伺って自分の言いたいことを閉ざしてしまう風潮にあります。

 

それは、なぜか?

 

その気持ちを伝えた結果
嫌がられたり、避けられたりしたら
どうしようと心配してしまうからです。

特に政治家が何か一言を発言する度に世間から批判を浴びている日常を見ていると子供たちも口を塞いでしまいがちです。

 

まだ経験したことのないような、負の感情に押しつぶされてしまうのです。

 

このような状況の中
ビジネスでも恋愛でも
チャンスを手に入れている人生の達人が必ずいます。

 

その人たちは、断られることを恐れてはいないからです。

 

伝えれば拒否されることはもちろんありますが
それと同じかそれ以上に
関係が始まることが多いからです。

 

好きですとか興味ありますと伝えることで
新しい何かが始まっていくのです。



私自身、人に話しかけるのは苦手でしたが
自分からアプローチするようになって
ぐっと世界が広がりました。

 

例えばLGBTQの対象となる人とも関われたし、

SDGsに貢献する人、こんな仕事があるんだという発見までありました。

 

語弊があったら、ごめんなさい笑

 

というわけで、あなたも
相手に興味を持ったり
好きになったりした場合には
どんどん伝えることをお勧めします。

 

最近ではTwitterやInstagram、noteなどで自由に発信できますが、未だに閲覧だけという人が非常に多い。発信することによる炎上、他人の目を気にしている、もしくは面倒という方もいるのかもしれませんが。

 

気持ちを伝えることを大切にすればするほど
深いつながりがたくさんできて
人生が良くなっていくものです。

 

なお、伝え方を工夫することと
しつこくアプローチしないことには
気をつけた方がいいですね。

コーチングを受けながら学ぶなら【CoachEd】



世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

友達とは

親しい友達がいないので、「トモダチ」とは何か改めて考えてみた。。

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 始めに伝えておきますが、僕には親しい友達がいません。 なので、誕生日を祝ってくれるような友達がいる人が羨ましくて仕方が無いです。人生で大切なのモノ …

【コーチング】人に好かれるようになる5つの優しさを教えます。

どうも。 旅するようにゆるりと生きたい、けーたです。 知り合いで結婚相談所に勤めている方から面白い話を聞きましたので、独身の方へのアドバイスになれば幸いです。 最近の動向で一番気になるのは芸能人の結婚 …

LGBTQ+

【LGBTQ+】あなたは性についてどのような考えを持っているだろうか?

どうも。 LGBTQ+という言葉をあなたはどう受け止めるだろうか? 人それぞれだと思うが、僕も正直知識は乏しいと感じている。 身近に性について悩みを抱えている人はいるのだが、踏み込んで色々と聞くことも …

no image

【生き方】まずは自分を好きになることからすべてが始まる。

  「自分のことを好きになれ」 なんて言われてもなかなか思うようにいかないと思う。それどころか、他人から「自惚れ者」などというレッテルまで貼られてしまう。 割合的には自分のことを嫌いだと思っ …

【感情管理術】人生を極める秘訣は感情を極めることからはじまる。

  急に悟りを開いたようなタイトルですが、30年ほど生きていると色々な感情が生まれる瞬間を自分でも気付くようになります。 この感情管理を意識しながら行動することによって、日々の生活にメリハリ …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村