いつもこの年の変わり目になると人は何をしたがるのか。
どんな行動を取るのか。SNSやネットニュースを確認すると「おせち」「帰省」「投資」「やりたいこと」などといったキーワードを頻繁に目にします。
長期休暇の人もいれば休みなしで働く人もいるでしょう。
どうしても他人が羨ましく思えてしまい、自分も何かしたいなぁと考えるわけです。
同時に人間には不安要素も付き纏います。
- 「おせち」の食べ過ぎやアルコールの採り過ぎによる健康面の不安
- 帰省して考える結婚への焦りを感じる恋愛面の不安
- お金をさらに増やしたいと考える金銭面の不安
- 自分も何か新しいことを始めなければという趣味探しの不安
上記は生きている間に常に付き纏う不安要素の代表的な例ですが、年の瀬や年の始まりといった新しい区切りの瞬間でとても意識するようになります。
特に平成から令和になる瞬間に多くこの現象を見掛けましたが、
実際に行動できた人は全体の何割くらいいたのでしょうか。
もし、あなたがどんなに小さなことでも行動できたのだとしたらとても素晴らしいことです。ぜひ自分を褒め称えてください。
逆に考えると、この不安要素の解決法を突き詰めると、ビジネスに繋がるわけです。
例えば、
健康診断、婚活アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、コーチング。
これらが代表的な例です。
2022年。
ひとりひとりが幸せな年になるように僕は願っています。
初めてインドへ行ったとき、
三輪タクシーのトゥクトゥクを運転している若い男性はとても目が輝いていました。それは生活の為にお金を稼がなければいきないという活気に満ち溢れた目でした。
僕はとても感銘を受けたのを今でも覚えています。おそらく人生で初めて自然に輝く目を見ました。
一転して成田空港では人々の目は死んだ魚のような正気を失った目をしていたのです。
インドよりも裕福で充実している国のはずなのに、なぜか日本人は元気がなさそうでした。時計という時間に手錠をかけられ、常に顔色を伺っている見せ掛けの「おもてなし」はきっと外国人には心苦しく思えるでしょう。
以上が僕が思った個人的な意見です。
ですが、人は変われるのと同時に国も変われます。
旅がそれを教えてくれました。
今年も少しでも有益な情報を紹介したいと思います。
本日のおすすめ
皆さんはマネーフォワードを使っていますか?
人工知能(AI)がビッグデータを元に勘定科目を提案。
マネーフォワード クラウドは使うほど賢くなって、自動入力・自動仕訳がどんどん楽になります。