トレッキング

【登山日記】五月晴れの角田山灯台コースを登る!!

投稿日:

お疲れ様です。

例年、この時期に角田山の灯台コースを登っています。

ご存知のようにちょうど梅雨時期なので雨だったり、曇り空でどんよりとした天気だったり。時折、晴れ間があってもジメジメしていたりと。

正直、天候が良い日なんて稀なのですが、

今回は珍しく五月晴れの快晴でした。

話は逸れますが、五月晴れとは6月の梅雨時期に訪れる晴れ間のことなんです。この古来の季語を知るとなんだか季節も楽しく感じられるようになってきます。

この日はちょうど巻夏まつりのディズニーパレードで交通規制が掛かっていました。このホームの混み具合からもわかるようにディズニーの人気の凄さが伺えます。

 

さて、肝心の登山ですが、海の色はターコイズブルーで生い茂る緑はエメラルドのように輝いていました。

新潟の素敵な景色が撮れる場所です。

 

山頂では、山形の名産さくらんぼ「佐藤錦」を頂戴しました。

私自身さくらんぼに詳しいわけではありませんが、佐藤錦は知っています。

口の中に広がる甘酸っぱい味が特徴的です。

 

 

 

 

灯台を珍しく下から見上げてみました。潮の香りと迫りくる荒波の様子が写真で伝えられないのが残念なところです。

 

 

海釣りをしている人を見掛けました。

ちなみに角田浜ではキス、カレイ、ヒラメ、クロダイ、アオリイカなどが釣れやすいです。

世界一周ランキング
世界一周ランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-トレッキング
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ヒメサユリは今年も綺麗だった!

  5月の最終日曜日、僕は自分が企画した山登りのイベントを決行した。 5月なのに30度を超える夏日を記録する暑さの予報が出ており、自分自身でさえの体調管理もままならない僕に参加者の体調管理は …

角田山でハプニングがあった話。

  どうも。 「グリーンふぁみりー」という山登り・キャンプサークルを運営している、けーたです。 どんなグループかはネットで検索してもらえると助かります。 要は、山登りやキャンプを趣味としたも …

食った

【ぼくらの夏休み】南魚沼市にある巻機山で過ごした暑い一日!!

  どうも。 競争社会から逃げたくて逃避行ばかり続けている、けーたです。 生きていれば涙が枯れるほどの悲しいことや目を覆い隠したくなるような辛いことも山ほどあります。高い壁にぶち当たると、這 …

護摩堂山とゴマゴマトリオの冒険(前編) 

  はじめに 「旅するようにゆるりと生きる。」 そんな言葉をコンセプトに、あれがやりたいと思ったら適当に同志を集めて自然をゆっくり、まったりと堪能する時間を楽しむ。 そんな日々が、最近の僕の …

【11月3日】友情の鐘が鳴る「五頭山」へ紅葉トレッキング!!

  山登りのご案内 今回は私が企画している山登りサークルの活動案内となります。 間違えて覗いてしまった方も、少しでも気になったら目を通してもらえるとすごく嬉しいです。 新潟県を拠点に活動して …

アフィリエイト広告を利用しています

Follow Us

Myprofile


五十嵐慶太
1月22日生まれ
2014年~ グリーンふぁみりー運営
2017年1月25日より世界一周へ。
2019年5月~ Webクリエイター兼起業サポーター
プロフィール詳細は自己紹介のページをご覧ください。
連絡先はこちらまで↓
greenfamily0122@gmail.com
ブログランキング参加中!!!

にほんブログ村